1 :呑んべぇさん 2012/07/19(木) 00:17:47.35 .net
キリンHDの残念な采配ぶりにがっかりしてもしょうがありません…2 :呑んべぇさん 2012/07/19(木) 00:45:17.04 .net
乙。3 :呑んべぇさん 2012/07/19(木) 02:33:04.65 .net
>>1のテンプレにある瓶詰め会社の例のあれ4 :呑んべぇさん 2012/07/19(木) 20:54:21.98 .net
軽井沢のウイスキーに近い味のスコッチは有るかな?5 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 00:36:01.29 .net
それは俺も興味ある。シングルモルト17年(31年~17年)に一番似てるのはどれだろう?6 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 00:40:42.72 .net
グレンドロナック18年あたり?7 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 08:19:33.39 .net
>>48 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 08:27:35.90 .net
普通の琥珀ならまだまだ買える。カスクはないが。9 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 09:32:20.90 .net
>>810 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 12:59:16.88 .net
信濃屋。もう終わりかよ....早いなあ....。11 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 13:09:13.55 .net
瞬殺でしたな。12 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 13:57:44.56 .net
店頭で予約しといて良かった。13 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 14:52:11.36 .net
ええなあ東京人は14 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 15:11:35.00 .net
マガジンライブの記念ボトルはまだ手に入るぞ15 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 15:22:13.22 .net
>>1416 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 17:07:25.03 .net
モルトシティってとこ17 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 23:18:28.31 .net
>>1618 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 23:28:50.61 .net
>>1719 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 23:46:44.39 .net
初代スレ消費に約6年か。20 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 23:50:26.39 .net
個人的に女性ラベルのほうが美味いと思う21 :呑んべぇさん 2012/07/20(金) 23:52:35.07 .net
昼休みにモニター見ながら悩んだけどやめた22 :呑んべぇさん 2012/07/21(土) 02:24:44.96 .net
>>2123 :呑んべぇさん 2012/07/21(土) 12:57:40.43 .net
今になって価値がわかったのかな24 :呑んべぇさん 2012/07/21(土) 12:59:19.49 .net
無くなるものは欲しくなる。25 :呑んべぇさん 2012/07/21(土) 13:21:30.07 .net
でもやっぱりクソ高いぞ。26 :呑んべぇさん 2012/07/21(土) 13:42:52.32 .net
別にクソ高いってほどでもないだろ。27 :呑んべぇさん 2012/07/21(土) 13:51:06.17 .net
後期のルージュ、確かに蒸留所直売なのに安かった。28 :呑んべぇさん 2012/07/21(土) 14:09:34.84 .net
マガジンライブのは高い?それとも妥当?29 :呑んべぇさん 2012/07/21(土) 14:29:07.52 .net
11年物で向こうのモルトと比べたら勿論高いね30 :呑んべぇさん 2012/07/24(火) 13:52:24.49 .net
伊勢丹のWEB販売で軽井沢のカスクが出てるな。31 :呑んべぇさん 2012/07/24(火) 17:17:18.30 .net
高いなあ32 :呑んべぇさん 2012/07/25(水) 00:41:55.82 .net
どうしても欲しいヤツだけ買えば良い。33 :呑んべぇさん 2012/07/25(水) 00:54:00.71 .net
終売前は\5,000とか (だっけ?) で売ってた "軽井沢15年 シェリー樽使用" とおんなじもんだよな、たぶん。34 :呑んべぇさん 2012/07/26(木) 12:42:08.98 .net
しかし今度のは12年…35 :呑んべぇさん 2012/07/30(月) 23:00:18.14 .net
それで、信濃屋ボトルを飲んだ人はいないの?36 :呑んべぇさん 2012/07/31(火) 13:27:36.82 .net
もう届いてるだろうから、だれか飲んでるだろ。37 :呑んべぇさん 2012/08/07(火) 01:06:52.02 .net
軽井沢マスターブレンド10年を2本購入。38 :呑んべぇさん 2012/08/16(木) 11:51:46.98 .net
OCEAN STATUS なるものをオクで落札したんだけど39 :呑んべぇさん 2012/08/26(日) 16:20:55.75 .net
30年ほど前、毎年車で軽井沢まで旅行してました40 :呑んべぇさん 2012/08/26(日) 16:25:47.33 .net
30年前に軽井沢に高いウイスキーなんかあったのか?41 :呑んべぇさん 2012/08/27(月) 05:21:44.97 .net
そうですねぇ、42 :呑んべぇさん 2012/08/27(月) 09:05:46.25 .net
だとすると軽井沢の蒸留開始が1956年だから35年前で最高貯蔵で20年だぞ。43 :呑んべぇさん 2012/08/27(月) 23:58:25.80 .net
ついでにいうと、白州蒸留所の開設は39年前。44 :呑んべぇさん 2012/08/28(火) 05:18:49.76 .net
35年くらい前なので記憶はあいまいだけど45 :呑んべぇさん 2012/08/29(水) 13:03:49.19 .net
>>3846 :呑んべぇさん 2012/08/29(水) 22:23:46.84 .net
2002 年発売の(恐らく一番初め?)軽井沢 VINTATE の 17 年モノが、ふと寄った酒屋で売ってるのを発見!47 :呑んべぇさん 2012/08/29(水) 22:40:11.53 .net
それ高いの?48 :呑んべぇさん 2012/08/30(木) 00:13:59.39 .net
5000円で高級ブレンデッドというとローヤルの対抗馬か。49 :呑んべぇさん 2012/09/07(金) 11:11:36.59 .net
>>4550 :呑んべぇさん 2012/09/08(土) 02:16:46.01 .net
軽井沢高騰しそう?なんかマイナーすぎるしその味わい時代も標準だから51 :呑んべぇさん 2012/09/08(土) 09:04:46.55 .net
>>5052 :呑んべぇさん 2012/09/08(土) 09:26:49.69 .net
買い漁れるくらいに売ってるんならねw53 :呑んべぇさん 2012/09/08(土) 09:50:46.93 .net
福島産のナシくらい売れてるよ54 :呑んべぇさん 2012/09/09(日) 00:32:35.96 .net
この先10年以内にオールドボトルブームが来るけど55 :呑んべぇさん 2012/09/14(金) 18:23:17.48 .net
>>5356 :呑んべぇさん 2012/09/22(土) 21:56:19.43 .net
サイクリングしていて立ち寄った酒屋に12年があったので普段飲み用に買ったよ57 :呑んべぇさん 2012/09/23(日) 12:24:44.04 .net
ヴィンテージのシングルカスクは蒸留所限定販売だったので、もう無理でしょう。58 :呑んべぇさん 2012/09/23(日) 17:15:40.72 .net
最初の頃は酒屋で小売りもしていたんだよな。59 :呑んべぇさん 2012/09/24(月) 00:54:20.90 .net
この間、たまたま寄った酒屋でヴィンテージのシングルカスク、売ってた。60 :呑んべぇさん 2012/09/29(土) 15:42:57.64 .net
オクをみているとグロリアオーシャンシップボトルも素ガラスの61 :呑んべぇさん 2012/10/01(月) 22:24:35.84 .net
久しぶりに17年を飲んだ。62 :呑んべぇさん 2012/10/05(金) 20:34:21.78 .net
今日12年を開けた63 :呑んべぇさん 2012/10/07(日) 23:34:29.18 .net
今月の Whisky World の試飲で信濃屋のボトリングしたのが出てたぞ。64 :呑んべぇさん 2012/10/08(月) 06:41:04.35 .net
31年ってことは1981のヴィンテージかな?65 :呑んべぇさん 2012/10/16(火) 09:08:50.39 .net
鳳15年なるものを飲んでいるのだがけっこう美味いなこの66 :呑んべぇさん 2012/10/16(火) 09:23:19.19 .net
ヴィンテージと言えば、74年の25年熟成のやつがうちにある。67 :呑んべぇさん 2012/10/18(木) 17:13:36.15 .net
最寄の酒屋に軽井沢12年があったが、美味い?無理してでも買っとくべきかな?68 :呑んべぇさん 2012/10/18(木) 21:23:15.62 .net
いろいろとあるね(?´∀`?)69 :呑んべぇさん 2012/10/18(木) 22:42:44.40 .net
>>6770 :呑んべぇさん 2012/10/18(木) 22:49:16.53 .net
>>6771 :呑んべぇさん 2012/10/19(金) 09:05:01.36 .net
>>69 >>7072 :呑んべぇさん 2012/10/29(月) 23:01:18.56 .net
TWEのヴィンテージ2種オーダーしてみた。73 :呑んべぇさん 2012/11/12(月) 07:30:06.03 .net
軽井沢12年は他の地域ではけっこう発見されてるみたいだね、裏山。74 :呑んべぇさん 2012/11/12(月) 22:54:15.88 .net
俺は500軒回ったが(って別の目的でなんだけど)、軽井沢12年を発見出来たのは1軒のみ。75 :呑んべぇさん 2012/11/14(水) 20:04:15.36 .net
新作の21年瞬殺だったなw76 :呑んべぇさん 2012/11/14(水) 21:14:42.54 .net
そういうのよりか各地に眠っているオーシャンの在庫を買う方がなんぼか気分がいいわ。77 :呑んべぇさん 2012/11/15(木) 19:20:51.51 .net
軽井沢は蒸留所で買った11年のシングルカスク(ハーフ)とオフィシャルの12年を所有してるけど78 :呑んべぇさん 2012/11/15(木) 21:28:44.06 .net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=15279 :呑んべぇさん 2012/11/15(木) 22:05:53.53 .net
>>7380 :呑んべぇさん 2012/11/15(木) 23:13:40.25 .net
結構飲んだから、あと12年が1本と17年が2本しか残って無い。81 :呑んべぇさん 2012/11/15(木) 23:30:02.87 .net
もう覚悟を決めて、ボトラーズの世界に飛び立つんだ!82 :呑んべぇさん 2012/11/16(金) 08:46:55.68 .net
15年買い損ねたお店が何件かあるけど83 :呑んべぇさん 2012/11/16(金) 23:31:52.96 .net
ここにきての軽井沢人気84 :呑んべぇさん 2012/11/17(土) 00:00:06.99 .net
前からとは言ってもキリンに買われた時点で、軽井沢蒸留所潰すの回避出来てたとは思えんがな。85 :呑んべぇさん 2012/11/17(土) 00:05:52.70 .net
2000年操業停止なんでしょ。12年間在庫処分にかかったって事じゃないの86 :呑んべぇさん 2012/11/17(土) 00:20:14.20 .net
>>8587 :呑んべぇさん 2012/11/17(土) 00:24:55.35 .net
>>8688 :呑んべぇさん 2012/11/18(日) 11:12:28.45 .net
今年の赤ちゃんの名前の上位に琥珀か。89 :呑んべぇさん 2012/11/18(日) 11:51:27.80 .net
>>8890 :呑んべぇさん 2012/11/18(日) 13:09:27.22 .net
>>8691 :呑んべぇさん 2012/11/28(水) 06:09:03.89 .net
倉庫漁ってたら三楽オーシャンの92 :呑んべぇさん 2012/11/28(水) 08:56:20.23 .net
売れないから俺によこせwww93 :呑んべぇさん 2012/11/28(水) 08:59:59.53 .net
売れないなら捨てちゃいますねー94 :呑んべぇさん 2012/11/28(水) 15:27:22.79 .net
先週末、新宿伊勢丹行ったら、伊勢丹オリジナル鯉ラベルも95 :呑んべぇさん 2012/11/28(水) 17:29:07.87 .net
同じ物売ってるのに伊勢丹は高い96 :呑んべぇさん 2012/12/01(土) 15:17:03.00 .net
ねえ、これ貰ったんだけどどれくらい価値のあるものなの?97 :呑んべぇさん 2012/12/01(土) 19:50:58.08 .net
>>9698 :呑んべぇさん 2012/12/01(土) 21:00:42.23 .net
こんばんは。黒崎秀樹です。99 :呑んべぇさん 2012/12/01(土) 23:04:56.44 .net
>>97100 :呑んべぇさん 2012/12/02(日) 02:39:11.46 .net
閉鎖蒸留所は金じゃなくてロマンでジャッジしてくれよ。